生前整理で遺族の確定申告の手間を省くやさしさ [生前整理]

生前整理して骨董品を売ったほうがいいですよ、

と前回言いました。


ではなぜ骨董品は早めに売却しちゃった方がいいのか、

そのことについてまとめていこうと思います。


まず、資産を受け継いだ遺族は

遺産相続したことを行政に報告して一定の税金(相続税)を

収めなければなりません。


これはあなたも経験したことがあると思うので

想像しやすいかと思います。


次は、多分あなたが事業をやっていた場合のみ、

「ああ、これは面倒だな」ということが分かることになります。


それは、骨董品を売って1円でも“副収入”を得たら、

今(2015年以降)は 確定申告 しなければいけない

ルールになってしまったんです。

(以前は10万円未満は申告不要でした)


確定申告、事業やってた場合はこれのめんどくささが

とてもとても理解できると思います。


受付期間過ぎたあとに記載ミスがあっただけで

出していないものとされ、しかも修正するだけの

猶予もなく再度提出したら「はい、期限破ったね」と

通常払う税金よりも大目に払わなければいけなくなる。


そう、事業やってる人からしたら

とてつもなく神経を使う作業、それが


確定申告


なんです。


骨董品を売った遺族は確定申告をしなければならず、

きっとしんどい思いをされるでしょう。

(お金のためなら平気、という遺族もいるでしょうが…)




・・・と、ちょっと脅しみたいなことを言ってみましたが(←え)

実は骨董品に限っては譲渡所得という扱いなので

骨董品1つの売却額が30万円を超えない限り課税はされません。


ただし、売却額が30万円を超えた場合は

確定申告が必須になってきますので

遺族はその手間が発生します。


ですからあなたが少しでも骨董品を持った遺族の

ことを考えてあげるのであれば、

その骨董品を購入した際の購入額を証明するものがあると

購入額(+α)を差し引いた金額に課税されるので

上手くいけば非課税になります。


つまり、申告不要に。


ですからあなたが生きてるうちに

骨董品を売る気がない場合はせめて

その骨董品の購入額を証明するものを探しておくためにも

生前整理をしておく価値はある、ということになりますよね。


あなたの行動(生前整理)が遺産相続した遺族を助けます。


追記
ちなみに盆栽も骨董品と同じ扱いです。

共通テーマ:日記・雑感
広告スペース
Copyright © さひつあの色眼鏡 All Rights Reserved.
導入にかかる費用

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。